自分推しって良い意味で伝染する
このブログって、ある意味、究極のロマンス推しブログなわけですが、
それって元をたどると、自分大好きな、自分推しブログなわけです。
ユーチューバーさんも、芸能人さんも、自分推しなんだろうと思います。
そして、わたしたちは、その自分推しの発信
「わたしって素敵でしょ」
「わたしの使っているこの化粧品素敵でしょ」
「わたしの、この挑戦面白いでしょ」っていう発信を見て
面白いんですよね。面白くないと、見ない。
ネガティブ発信は娯楽性が低くなる傾向があって、あんまり見たくはないですよね。
もちろん、そういう発信も大事なわけですが、
「○○について知りたい」という。心意気の時しか、あまり深刻なものを見るわけではありません。
一生懸命自分推し、自分育て
自分育てが好きな人と、他人育てが好きな人がいると思います。
ここを読んでいる人は、概ね、自分育てが大好きな人だと思います。
自分のためには、惜しみなくお金も使える、愛情の素直な人たちだろうと思います。
そして、その素直な自分押しは、自然と周りの人に伝わるんですね。
お母さんが幸せだと、子供も幸せ。子供も自然と、自分を大事にすることを空気で学ぶはずなんです。
今の時代、おしゃれって古着でもできるんですもの。
今、ここでは、おしゃれに関してのみのお話だと思ってくださいね。
まれに、自分のことをブスだと思い込んでいるお嬢さんを見ますが、
十中八九、お母さんがおしゃれに頓着のない人なんですよね。自分を上手に愛する方法を、お母さん自身が知らないことが多いです。恐れ多いことを書いてすみません。
もちろん、ここではおしゃれに頓着のない人の話であって、母親でありながら、自分にばっかりお金を使うという話でもないし、節約をしないというお話でもありませんよ。
自分のことをブスだと思って自己評価が低かった とあるお嬢さんがいるのですが、お母さんがおしゃれするに伴って、すこ~しマシになってきたようです。
さて、わたしたちは自分育てが好きだから、いつも自分育ての材料を探しています。
メイク用品だったり、色だったり、お洋服だったり、お花だったり。
興味のある本、教養も自分育ての一つ。
なんで急にこんなことを書いているかというと、
「自分にお金かけるなんてもったいない」という方がおられて、
その方は、ゴハンにもお金をかけなくて、会社に白ご飯と納豆を持ってきちゃうような、突き抜けた人なんですが、その方は、わたしが勉強にお金をかけるのも、もったいない気がするのですって。
勉強がもったいないって言われたのが 生まれて初めてだったので、ちょっとショックだったんです。
でも、白ご飯と納豆が弁当の彼女は、べつに意地悪な性格とかではなくて、
「え~、もったいな~い」ってフツーな感じだったんですね。
そこで、彼女とわたしのどこが違うんだろうと考えたときに、
わたしって、こんなに自分推しで、幸せなんだって思ったんです。
自分が自分推しになることで、お母さんが自分推しになることで、その自分推しの精神って、特に家族に伝染するように思います。
発信しているなら、読んでいる人見ている人に、自分推しの魂が伝染するように感じています。